せんろく鼻 | この一帯は冬の釣りに定評のポイント! イシダイの一級磯で足下の海溝で良型も期待できる。 ルアー釣りもお勧め。 |
クロ・イシダイ・ミズイカ | |
四瀬ノ鼻 | ここではカゴ釣りが主体のポイント。 冬から夏にかけてクロ・シマアジの大型が上がり、 イシダイも大型が期待できる。 |
クロ・シマアジ・イシダイ・アラ・ヒラス | |
永田港周辺 | この一帯は魚種が豊富。港でのポイントは防波堤外側(中ほど)。 ぶっこみ釣りでイシダイ・フエフキダイ ルアーでヒラスズキ・スズキ 大型がヒットするのでハリスは3号以上 |
イシダイ・チヌ・カイワリ・シマアジ・ミズイカ・メバル・カマス・ヒラアジ | |
屋久島灯台 | この周辺はよい釣り場が並ぶ(約8箇所)。ぶっこみ釣りでイシダイ・アカハタ 20mくらいの遠投でウメイロ・アカチビキ・ムロアジ・ツムブリ ルアーでロウニンアジ |
チヌ・イシダイ・アカチビキ・シマアジ・クロ・ヒラス・イスズミ・ニザダイ・ミズイカ | |
半山・ナルセ | この一帯はクロ狙いが主流。ベストポイントは半山で、オキアミを餌にぶっこみ釣りやウキ釣り等が効果的。 ナルセはイシダイの絶好のポイント。 |
クロ・イシダイ・ニザダイ・イスズミ・ヒラアジ | |
川原・ユルギ瀬 | 川原はクロ狙い。ユルギ瀬はぶっこみ釣りでシブダイ・イシダイ。 |
イシダイ・イスズミ・ヒラアジ・クロ | |
瀬切立神・ノイセ | 瀬切立神は上物、底物共に狙える人気のポイント。 イシダイの一級磯で海溝を攻めると期待できる。 ノイセはイシダイ・アラが有望。 |
イシダイ・クロ・アラ |
船名 船長 連絡先 |
第三葵丸 柴一直 090-2390-2746 |
口永良部島への渡船も承ります |